人気ブログランキング | 話題のタグを見る

六三四の柔術日記 bjjjam.exblog.jp

・・・


by musakuni

麻生会 ①  商人の基本を再認識

今回で3回目の参加となる異業種交流の「麻生会」

最初は、主催者の人からいろんな話を聞くことが目的だったけど、
ここ最近は、「参加者同士で何ができるか?」が目的になってきました。

一回目
参加者の中に、ウチと取引がある会社の方がいた

二回目
その方と、ちょっとした仕掛けをするようになった。

三回目(今回)
ここ2ヶ月の取り組みが、数字に顕れ仕掛けた商品の売り上げが二桁増

ただ集まって飲むだけじゃなく、具体的な形にすることで
毎回の飲み会がイベント後の打ち上げみたいな楽しさ。

他の参加者の人への仕掛けも考えてたけど、今回不参加だったので
それはまた別の機会で。まぁ、少し寝かせた方が楽しみも増すからOK!


この会を通じて、
今さらながら商人としてのあり方を考えるようになりました。


ピンと来たのが、
近江商人の三方よし(さんぽうよし)

近江商人の行商は、他国で商売をし、やがて開店することが本務であり、旅先の人々の信頼を得ることが何より大切であった。そのための心得として説かれたのが、売り手よし、買い手よし、世間よしの「三方よし」である。取引は、当事者だけでなく、世間の為にもなるものでなければならないことを強調した「三方よし」の原典は、宝暦四(1754)年の中村治兵衛宗岸の書置である。


売り手よし、買い手よし、世間よし

今更実感するのも恥ずかしい話だけど、
こういった商人の基本を実感できただけでも、この会に参加できた意義があったと思います。
by musakuni | 2011-01-19 20:48 | 仕事話