真珠湾攻撃で、乗組員1177名のうち1102名が死亡し撃沈された戦艦アリゾナ、
及びその乗組員を追悼する、沈没した戦艦アリゾナの真上に建設された記念館。
この記念館自体が、丸ごと慰霊碑であり、お墓でもあります。
艦上に直接記念館を建てているので、場所は当然海の上。
ボートでその場所に向かいます。
この入口を抜けると、本殿的な場所に
アリゾナの一部
位置関係が分かる図
現在でもアリゾナからはオイルが漏れだしており、「アリゾナの涙」と呼ばれているそうです。
ここではガイドさんが同行していないので、周りの観光客の解説が頼り!
奥の部屋には、アリゾナで亡くなった方たちの慰霊施設があります。
謹んでご冥福をお祈りいたしました。
この写真は入口付近の写真。
全ての国と同じように、日本も誇りを持って国旗を敬える国になりたいと思います。
ちなみに、米軍士官(靴が白い人)は、必ず国旗の前で最敬礼。
この「国家」に対する尊敬の念は、武道教育でも絶対必要なコト。
空手の大会では、必ず国旗があります。
429本の慰霊塔が並ぶ戦艦オクラホマのメモリアル